就職サポート CAREER SUPPORT
                    一人ひとりに合った
進路が見つかるまで
                    全力でサポートします。
                
                
                    日本菓子専門学校の高い就職率は、
日々の実習で培った技術力、コミュニケーション能力はもちろん、
学校全体の綿密な個別サポートにより達成できている結果です。
                    就職はあくまでもスタートライン。その先にある夢を叶えるまでを視野に入れたサポートを行います。
                
就職サポート 3つのPoint
- 
                        
01 一人ひとりと向き合う
「個別面談」
                            一人ひとりもっている夢の形は様々。本校ではその夢を実現できるよう、就職担当の教師だけでなく担任も学生たちと向き合ってサポートします。本人の希望を一番に尊重しながら、描く将来図や適性にあわせて、実践経験豊富な教師たちが親身になって指導します。
 - 
                        
02 実技試験も面接試験も対応
「試験対策サポート」
                            製菓業界では実技試験による選考を行っている企業も少なくありません。
本校では「朝練・夕練」が毎日できる環境にあり、実技試験課題に向けアドバイス及び技術指導を行っております。面接指導に関しては模擬面接を実施しており、希望の限り何回でも行うことができます。 - 
                        
03 卒業後もしっかりサポート
「再就職支援」
                            卒業後も再就職や転職をしたいときは就職先の紹介やアドバイスが可能。キャリアアップや結婚後の再就職など、頼っていただければいつでも何度でもサポートいたします。
 
就職活動スケジュール
製菓技術学科
1年次
- 4月
 - 
                                    
● 入学・就職活動説明
入学式後のガイダンスにおいて、本校の就職指導・活動を説明します。
 - 11月
 - 
                                    
● 就職活動説明(保護者会)
卒業までの就職活動スケジュールや求人状況を保護者に説明します。
 - 3月
 - 
                                    
● 就職ガイダンス/
就職希望の予備調査就職活動の流れや求人申込書の見方を説明。面接試験の資料なども配布します。
 
2年次
- 4月
 - 
                                    
● 就職ガイダンス/就職希望の調査
卒業までの就職活動スケジュールや求人申込書の見方を説明します。
 - 5月
 - 
                                    
● 個人面接/模擬企業面接
個人面接を行い、進路を具体的に話し合います。前年度の求人申込書や参考書類を公開し、企業訪問での面接指導も行います。また、同時期に保護者会を行い、活動状況を説明します。
 - 6月
 - 
                                    
● 企業訪問・面接開始
就職先を選定し、企業説明会の参加、面接試験へ進みます。
 - 8月~9月
 - 
                                    
● インターンシップ
(8月)(希望者のみ)
● 企業面接継続、採用内定夏休み期間も必要に応じて面接試験へ。特にホテルは、夏場に面接のピークを迎えます。
 
パティシエ技術学科
1年次
- 4月
 - 
                                    
● 就職ガイダンス/就職希望の調査
卒業までの就職活動スケジュールや求人申込書の見方を説明します。
 - 5月
 - 
                                    
● 個人面接/模擬企業面接
個人面接を行い、進路を具体的に話し合います。前年度の求人申込書や参考書類を公開し、企業訪問での面接指導も行います。また、同時期に保護者会を行い、活動状況を説明します。
 - 6月
 - 
                                    
● 企業訪問・面接開始
就職先を選定し、企業説明会の参加、面接試験へ進みます。
 - 8月~9月
 - 
                                    
● インターンシップ
(8月)(希望者のみ)
● 企業面接継続、採用内定夏休み期間も必要に応じて面接試験へ。特にホテルは、夏場に面接のピークを迎えます。
 
製パン技術学科
1年次
- 4月
 - 
                                    
● 入学・就職活動説明
入学式後のガイダンスにおいて、本校の就職指導・活動を説明します。
 - 5月
 - 
                                    
● 就職ガイダンス/就職希望の調査
卒業までの就職活動スケジュールや求人申込書の見方を説明。面接試験の資料なども配布します。
 - 6月
 - 
                                    
● 企業訪問・面接開始
就職先を選定し、企業説明会の参加、面接試験へ進みます。
 - 8月~9月
 - 
                                    
● インターンシップ
(8月)(希望者のみ)
● 企業面接継続、採用内定夏休み期間も必要に応じて面接試験へ。特にホテルは、夏場に面接のピークを迎えます。
 - 10月~3月
 - 
                                    
● 企業面接継続、採用内定
就職希望者の約90%が2月までに、3月にはほぼ全員が内定になります。
 
ハイテクニカル学科
1年次
- 4月
 - 
                                    
● 就職ガイダンス/就職希望の調査
卒業までの就職活動スケジュールや求人申込書の見方を説明します。
 - 5月
 - 
                                    
● 個人面接/模擬企業面接
個人面接を行い、進路を具体的に話し合います。前年度の求人申込書や参考書類を公開し、企業訪問での面接指導も行います。また、同時期に保護者会を行い、活動状況を説明します。
 - 6月
 - 
                                    
● 企業訪問・面接開始
就職先を選定し、企業説明会の参加、面接試験へ進みます。
 - 8月~9月
 - 
                                    
● インターンシップ
(8月)(希望者のみ)
● 企業面接継続、採用内定夏休み期間も必要に応じて面接試験へ。特にホテルは、夏場に面接のピークを迎えます。
 
就職サポート 就職活動の流れ
                        
                            就職活動は先生と
                            二人三脚で進めていきます
                        
